top of page

雨宿りがお届けする暮らしの情報室
ここでの暮らしの『あんなこと・こんなこと』
私達の日々の日常を通して気ままにご紹介しています。
検索


4年ぶりに開催!大森神社例大祭・どぶろく祭り【イベントのお知らせ】
大森神社例大祭、どぶろく祭りが4年ぶりに開催されます! 大森神社例大祭は、米の豊作を神に感謝し、来年の五穀豊穣を祈ります。 その際に用いられるのが育生町で醸造される“どぶろく”です。 祭礼用のお神酒としてどぶろくの醸造を認められているのは伊勢神宮や飛騨・白川郷など東海地方で...
shizuka
2023年10月4日読了時間: 2分
閲覧数:175回
0件のコメント


お米作りサポーターを終えて
お米作りサポーターの恵です。 早いものでもうすぐ育生町にきて1年が経とうとしています。 9月に稲刈り、脱穀が終わり、無事にお米作りサポーターとしての任期が終わりました。 お米作りサポーターの記録と育生町での暮らしをまとめてご紹介させてもらいます。...
megumi
2022年10月31日読了時間: 4分
閲覧数:131回
0件のコメント


田舎暮らしのエッセンスが凝縮された1か月でした。
僕は参加する前、就活をしながら「このまま都会の企業に就職していいんだろうか...。自然の中で働けるのなら働きたいな。」という漠然とした思いを持っていました。 そこで熊野に1か月滞在して自然の中で働くことや農的に暮らすことについて実際の現場で体験したいと思い応募しました。...
nawata syuuzi
2022年4月23日読了時間: 3分
閲覧数:144回
0件のコメント


米作りサポーター【4月7日、籾播きを行いました!】
とても暖かい日が続いている熊野の山間部。 桜が散り始めた今日、お米の種籾を播きました。 播いたトレーの数は約70枚。 種まき用土は手作りの籾殻燻炭と、用土を半々の割合で調合して行われました。 籾殻燻炭は、通気性が良く、昼夜の温度差を最小限にするとのこと。...
shizuka
2022年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


米作りサポーター☆めぐみさんの暮らしから見る【シェアハウス農の家】の暮らし
シェアハウスの住人さんをちょこっとだけご紹介してゆきます。 今回は、12月から長期で一緒に暮らしているめぐみさん* 米作りサポーターとして冬季の田んぼ作業から関わって頂いています。 めぐみさんの毎日は、熊野市で食品関係のアルバイトをしながらオフの日はお菓子やパンを作ったり、...
shizuka
2022年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


米作りサポーター始まりました!
シェアハウス新企画、米作りサポーター始まりました!
shizuka
2021年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:144回
0件のコメント


お米作りを一からチャレンジしたい方の住民を募集します!
シェアハウス『農の家 雨宿り』長期滞在者の募集です。 地域で長年お米作りを営んでいる農家さん。 年々歳を重ねる度に、大好きなお米作りを続ける事が難しくなってきました。 そこで、そんな農家さんのお米作りをサポートしながら実践的に学びたい方を募集します。...
nobu
2021年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:968回
1件のコメント


買わないと成り立たない暮らしからつくる暮らしへ。
誰しもお金との距離感だとか、暮らし方だとかに、一度は悩んだことがあるはず。 私自身、長年の東京暮らしの快適さに慣れつつも、どこかで『これでいいのだろうかと?』と、自分自身に問いかける事がありました。 当たり前のように『暮らす為のお金』を稼ぐべく日々通勤し、みっちり働いて帰宅...
shizuka
2021年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:247回
0件のコメント


東京生まれ東京育ち、秘境の地、奥熊野のシェアハウスで暮らしてみて。
初めまして!シェアハウス短期住人のnamiです。(写真中央) 現在、フリーランスで東京を拠点に映像制作の仕事を行っています。 今回は、2度目の熊野訪問。 観光でもない、仕事でもない、初めての『シェアハウス』と言う暮らしでした。...
nami
2021年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:271回
0件のコメント


雨宿りの日々(燻製づくり)
こんにちは、シェアメンバーが雨宿りよりお届けします。 今回は先日した燻製づくりの様子をお届けしますよ。 いただいたアマゴと鹿肉の燻製を作りました。とっても美味しくてお酒にもぴったりなお味。。! まずはソミュール液を作ります。スパイスやお庭のハーブ類を使いましたよ!...
Sanaemon
2021年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:110回
0件のコメント


地域色が面白い!熊野のお仕事事情〜R3年4月現在
都市と田舎、環境が変われば仕事も多様。 ここ熊野地域にも面白いお仕事ありました! 地方ならではのお仕事事情。 その中でもシェアハウス『農の家雨宿り』から通える範囲のもので、一部ご紹介致します。 ▷ジャム等食品の製造業務、農産物の生産業務補助等。...
shizuka
2021年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:86回
0件のコメント
bottom of page